しんしんとう

しんしんとう
しんしんとう【新新刀】
日本刀の時代区分の一。 新刀に対応する名称。 天明・寛政(1781-1801)頃から1876年(明治9)の廃刀令までの間の作刀をいう。 以降, 現在までの作刀を現代刀と称する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”